アロマボトル

アロマボトル

2011年6月7日火曜日

ローズマリーで体の酸化を出来るだけ阻止 第一弾

今年の春から自宅のベランダで栽培してきたバジルとローズマリーが大きくなって来たので、まずはローズマリーを使って『ポテトのローズマリー焼き』を作ってみました。レシピは後ほどとして・・・。







先ずはローズマリーの説明から。
ローズマリーは樟脳のような香りと言うイメージを私は持っています。
英名:rosemary
ラテン名(学名):rosemarinus  officimalis



その他の情報:


抗酸化作用があるとされています。

家庭でのアロマテラピーとして
・虫除け
・集中力を高める
・筋肉痛
・消臭
・収斂作用(引き締め作用)

注意:
決してアロマ・エッセンシャル・オイルは希釈しないまま、直接皮膚に塗布しないでください。





『ポテトのローズマリー焼き』の作り方

<材料>:
ジャガイモ・・・・・・敵宜
塩・・・・・・・・・・敵宜
オリーブオイル・・・・敵宜
ローズマリー・・・・・敵宜

<作り方>
1) ジャガイモを湯がく
2)  ローズマリーを良く洗い、
葉を外して、クッキングペー
パー等で良く水気を取る。
3) 2)を三分の一程度の大きさに
なる様に刻む
4) 1)が湯がけたら、熱い内に
火傷しない様にの皮を剥き、
一口サイズになる様に潰す。
5) オリーブオイルをお好みの量
に応じて4)に掛け、ジャガイ
モがつぶれない様に混ぜる。
6) 5)に塩と3)をお好みの量に
応じて掛ける。
7) 6)を温めたオーブントース
ターに入れてジャガイモがき
つね色に焼けたら出来上が
り。




4 件のコメント:

  1. 簡単やね。

    庭でハーブを育てるなんて、理想だな~。

    料理に治療に、幅広く使えて、
    育てやすいのも長所やね。

    返信削除
  2. チェリーさん、コメントありがとうございます。

    「庭」と言うほど良い物ではなく、マンションの小さい「洗濯物を干す為だけに作られたベランダ」です(笑)

    ローズマリーの精油はダラダラしてなかなかシャキッとしない時に嗅ぐと「シャキッ」とします。

    マンションのベランダで植物を栽培すると土でベランダが汚れるので大家さんに怒られるんで、魚屋さんで発泡スチロールの箱をもらって来て底に穴をプチプチ沢山開けて水が出て行ける様に逃げ道を作って、その箱の中に植木鉢を置いて栽培しています。これで、水やりをしても土は漏れないのでベランダが汚れる事無く、大家さんにも叱られません(^^)v

    栽培も簡単です。元々の生息地帯が乾燥地帯なので、乾燥を好むので余り水やりをしなくても良いと言う手間のかからないハーブなのでお忙しい人にはお勧めです。

    園芸に詳しい人達の情報によりますと、植木鉢の土の上に卵の殻を置いた所で何に役に立たないと聞くのですが、一度どんな物かやってみた所、卵の殻を置いてから、ローズマリーもバジルさんもそれはスクスクと育つではありませんか・・・。
    それからは卵の殻はずっと置いています。虫が寄って来るのが難点ですが...。
    赤唐辛子を漬け込んだ水をアトマイザーでシュシュッとローズマリーさんに掛けてやると虫さんは辛い物がお好きではないらしく、虫さんは余り寄ってこなくなられました。

    返信削除
  3. おいしそう♪

    簡単そうだし・・・

    なにしろヘルシー♪

    朝ご飯に食べたい♪♪♪

    返信削除
  4. たまさん、コメントありがとうございますm(__)m

    簡単でしょ・・・(^^) はい、おっしゃる通りヘルシーです。

    朝ご飯ですか。良いですね。名付けて「高酸化朝食」・・・。

    お後が宜しいようで・・・。 しょうもない事を連発してしてしまう前にこの辺で今日は失礼します・・・(笑)

    返信削除